
私のまわりのヘルパーさん パジャマゴム
ミャンマーの奥地からやって来たウチのヘルパーさんはAMとPMがわからない。
それを知った時はかなり衝撃を受けたが、一緒に生活をしているとそんなものはまだまだ序の口であることに気づかされることになる…。
それを知った時はかなり衝撃を受けたが、一緒に生活をしているとそんなものはまだまだ序の口であることに気づかされることになる…。
「マム!パジャマのゴムが切れてます!」とミャンマーの奥地からやって来たウチのヘルパーさんが報告してきた。
「ダイソーに売ってると思います。私、買ってきます!」と珍しく気が利く発言。
一抹の不安を抱きながらも”これも勉強だ”と思い、お使いに出した。
案の定、伸びも縮みもしないただのリボンを買ってきた。
そうか、これは彼女の勉強のためのお使いではなく私の勉強のためだったのか。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。