_191121_0035.jpg?resize=1200%2C900&ssl=1)
11/20開催 ヘルパー向け料理教室のご報告
【本日のメニュー:とうもろこしのクリームコロッケ、キンピラごぼう、大根サラダ】
昨日11/20、お料理教室が無事に終了いたしました。
今回もこちらの3品。
【とうもろこしのクリームコロッケ】
熱心に大将の手元を撮るヘルパーさん。焦がさないように、ダマができないように。たくさんのコツを学んで帰ってくれたようです。
今回はキレイな形にするのが難しいクリームコロッケをいかに上手に成形するのか、実際にチャレンジ。
手をベタベタにしながらも大将のアドバイスでとってもキレイに仕上がりました!

今回は仕上げに乾燥パセリを使いましたが、彩りにキャベツの千切りやミニトマトなどを添えてもよしと先生から説明がありました。
さぁ、あなたのヘルパーさんは何を添えてくれるのでしょうか。
■私のまわりのヘルパーさん■のネタになるようなものが添えられていたらご一報ください!
【キンピラごぼう】
なぜゴボウの皮は剥かずにポリッシュするのか。
その理由も説明してもらい、アルミホイルでせっせとポリッシュ。
「切り方で食感が随分変わるんだよ」と色んなごぼうの切り方を教えてくれました。
ささがき、包丁を固定してのささがき、細切り…
大将が今日のクラスのために研ぎ直したという包丁を見せていただき、包丁の刃の形によって切り方を変えることも教えていただきました。
ヘルパーさんは自国でどんな包丁を使ってるんだろう???
1 2
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。