
12/18 開催 ヘルパー向けお料理教室のご報告
【本日のメニュー:カルボナーラ・チキンのハーブソテー・和風ミネストローネ】
12/18開催のお料理教室も前回に引き続きこちらの3品。
トロトロでクリーミーな【カルボナーラ】
調理がスタートする前に、大将から調味料についての丁寧な説明があります。
ヘルパーさん側からは「クリームはどんなクリームでもいいんですか?」「パスタはどんな種類のパスタがいいの?」など色々な質問が出ます。実際に帰ってから自分で作ることを想定した質問で、クラスを自分のものにしようという心意気が汲み取れます。
今回も余った白身の使い方を伝授していただきました。
ヘルパーさんにも質問したところ「アイシングクッキーに使ったらいい!」という声も。
ナルホド!お菓子というアイデアはなかったな!
ベーコンを炒めて、生クリームが入ります。
パスタを鍋にいれる時のコツを教えてもらいました。このコツで入れるとパスタがくっつかないそうです。
フライパンで作れるパスタの量には限界がありますが、大人数のパスタを作る時のコツを教えてもらいました。さすが一度に大量に作ることに慣れているシェフの技ですね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。