2/3 開催 ヘルパー向けお料理教室のご報告

【本日のメニュー:チャーハン・麻婆豆腐・きくらげのサラダ】


今回は中華料理の3品を作ります。

みんな大好き【チャーハン】

家庭とお店では火力が違います。家庭でもパラパラに仕上がる方法を大将から教えてもらいました。
パラパラに仕上げるための道具、大家族用に大量にチャーハンを作る方法など色々とコツを学んでいきます。

牛脂を使って具材を炒めます。皆さんはどこで牛脂を入手していますか?牛脂の調達方法も教わりましたよ。

「どんなお肉でもいいの?」「どんな野菜でもいいの?」ヘルパーさんから次々に質問が出ます。

今回はご家庭で作りやすいように日本の調味料で作っていますが、本格中華にはやはり本場の調味料を、と中華調味料も紹介してくれました。


すると「前の雇用主のところで使ってた!」「何にでもこれを入れて炒めてた!」というヘルパーさんが続出。我々よりも詳しいかもしれませんね^^

大将が鍋を振ります。さすが、プロの技!

そして、2人のヘルパーさんが自ら挙手してトライ。

自ら挙手!積極的に学ぼうとする姿勢が素晴らしい!!

大将から合格のお墨付きをもらいました^^

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。