
Vol.4_2代目ヘルパーさんがとうとう到着
Vol.3はこちら
6月ももう終わろうとする頃、2代目ヘルパーさんが到着しました。
その日は、仕事での夜の会食もお断りし、ドキドキしながら待ちました。
会って最初の印象は、大きい人だなーという、しょうもない感想。
オンライン面談なので、いくらレジュメに身長が書いてあっても、全体的な雰囲気は会わないとわかりません。
そして、穏やかな空気が周りを包んでいました。ほんわか~タイプ?
最初のKちゃんは、テキパキしていて5言うと10くらい察してやってくれるタイプでしたが、そういう感じはなさそう。
しかし、エージェントさんからも釘をさされましたが、
前のヘルパーさんと比べないで、良いところを見てあげてくださいね。
前のヘルパーさんと良い関係だった場合、そういう心配があります。
と言われていますので、最初から気を付けないとと思って、初日がスタートしました。
Vol.5に続く
こちらの記事を書いてくださっているのは…
【みゃーこさん】
ご主人の海外赴任により、2018.8シンガポールに来星。 2018.10に第3子をシンガポールで出産し、2020.6から再びワーママに。 2021年、みゃーこさんの労働VISA取得をきっかけに、ご主人も現地採用に切り替えとなり、シンガポール移住状態に。 お仕事と育児を両立されるワーママの視点からヘルパーさん雇用の現状をお伝えしてくださいます。
ヘルパーさん以外にもシンガポールや子育ての事などが書かれたみゃーこさんのブログはこちらから
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。